Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/flier.jp-andworks/web/blog_nt/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/flier.jp-andworks/web/blog_nt/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/flier.jp-andworks/web/blog_nt/class/View.php:25) in /home/users/0/flier.jp-andworks/web/blog_nt/class/View.php on line 81
naru-navi

naru-naviエージェントnaruが、身近にあるクリエイティブなモノ、素敵なクリエーター、気になるイベント、美味しい物など紹介してまいります。

| VIEW | CALENDAR | ADMIN | TAGS | ARCHIVES |
パッケージフェチ論 番外編 2 15 years ago
前回に引き続きパッケージをもうひとつ

ある日亀コレクターの姉から届いたメールについていた写真。
うらしま亀太郎 柿氷バー 

その名前も 何???でしたが、柿氷バーという味にも興味津々。

うらしま亀太郎.jpg

発売元のセイヒョーのサイトを早速検索。
大正5年、新潟で創業された。商品群を見ていたら
おもしろい商品がたくさん!
このうらしま亀太郎は 三太郎シリーズの一つで、その他に
もも太郎(いちご味)、金太郎(あずき味)があるようです。

私の家の近所ではまだこれら商品は入手できず
その味も、パッケージもまだ手に取る事はできていませんが
いつか手に取りたいと思う商品でした。

うーん いつかこの開発者に会いたいな〜

パッケージフェチ論 番外編 15 years ago
パートナーのフクワカさんのブログ「パッケージフェチ論福若的、愛すべきパッケージデザインの○△□
の番外編として私もパッケージについて…

友人からもらった沖縄土産の「オキコ即席ラーメン」があまりにもカワイイ!!!

懐かしいデザインは復刻版ならではらしい。
裏面を見ると食べ方いろいろ
1 そのままぽりぽりスナック感覚で
2 熱湯をかけるだけ!手軽にスープ感覚で
3 煮込んで本格派ラーメン

さっそく1を実行!
ちょっと塩気が濃いのでおつまみ感覚で いけます。

明日は2を試してみよう!



オキコパッケージ0512.jpg
大きな虹に!感動  15 years ago
昨日の東京は雨続きの1日でした。
夕方すこしだけ晴れ間があったのですが
ふと空を見上げると、そこには巨大な虹が

(夕方のニュースでも放送されていました)

あまりの大きさと、美しさに感激
思わず写真を撮りまくったのですが
カメラにはその全容は収まらず…(残念)
2枚に分かれてしまいました。

一緒にいた姉が娘に『神様が降りて来たのかもね』なんて
気の利いたこと言っていました。

自然現象でこれだけの美しいものを見る事ができるなんて…

幸せ! 



RIMG0001.jpg
RIMG0002.jpg
草間彌生の世界 15 years ago
先日、長野県・松本にある松本市美術館に行って来た。

松本を代表するアーティスト、草間彌生の常設展示は見応えのあるものだった。

草間ワールドに仕上げられた空間は、子供から大人まで楽しみながらアートを感じることができる。

美術館の入り口には『幻の華』と名付けられた巨大オブジェが展示されている。
雨に濡れたこの作品にとっても引きつけられた。

彼女の経歴を見ていたら、彼女は子供の頃から見えないものが見えていた…ということだ。
人には見えないものが見えてしまう苦しみ…はかり知れないものがあったのだと思う。
目に見えぬものを描き続けたことが、現在の草間彌生の世界を確立させたそうだ。

松本の街も歴史情緒溢れる素敵な街でした。
ぜひ一度足をお運びください。


NEC_0016.JPG
四季を味わおう! 新緑の季節 様々なGreenに出会えます 15 years ago
日本人に生まれてよかった…と思う瞬間がある。
それは四季を感じた瞬間。
瞬く間に桜の季節は終わってしまったが、次には新緑の季節がやって来た。
秋に枯れ落ちた葉が、いっせいに芽吹くこの季節の緑は本当に美しい。

この緑にまつわる話を今日は少し…。
日本の伝統色には様々な緑がある。

若葉色(わかばいろ) ■WEBカラー:#A9C087 ■RGB:R/169 G/192 B/135
萌え出て間もない若葉の色

若緑(わかみどり) ■WEBカラー: #92D78F ■RGB:R/146 G/215 B/143
若くみずみずしい緑色。

浅緑(あさみどり) ■WEBカラー: #99C395 ■RGB:R/153 G/195 B/149
少しうすい緑色。

薄緑(うすみどり) ■WEBカラー: #AFDFBB ■RGB:R/175 G/223 B/187
薄い緑色。

草色(くさいろ) ■WEBカラー:#737C3E ■RGB:R/115 G/124 B/62
草の葉のような色。

若草色(わかくさいろ) ■WEBカラー:#AAB300 ■RGB:R/170 G/179 B/ 0
芽を出し始めた若草のような色。
                                    …などなど

日本人は色の微妙な変化を感じ、様々な名前をつけてきたんだな〜と感心しきり。
クリエイティブ!

写真は今日の神宮外苑 銀杏並木です。



green2.jpg
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16